御在所登山記1 14.11.8

1 はじめに

 会社のメンバーにて、紅葉を楽しむべく御在所岳(標高1212m)に登ってきました。
 残念ながら、紅葉はぱっとせず(頂上は終わっていたっぽい)、天気もイマイチでしたがワイワイと楽しい登山になりました。

2 1日目


 前回の登山から、色々検討したり購入した結果、こんな感じの装備に。
 汗をすぐに逃がすために、速乾性のウェア+メッシュのベストです。
 皆からは「釣りに来たみたいw」と笑われましたが、とても機能的で、快適した。


 近くの駅に集合です。
 私とAさんは電車で、他のメンバーは車で集まりました。


 駐車場まで車で移動。ここから登山口まで、少し歩かなくてはならないとのことでした。

 
 メンバーを撮影。左が友人Sとお子さん。右がAさん。
 他に、Hさん,友人SA,友人Yが参加です。


 登山口に向けて、ぞろぞろと出発です!


 「蒼滝」も「あじさいの小道」もどこだか分からずorz


 打ち捨てられてボロボロになった車。


 ロープウェイの駅に到着。
 当然行きは使いませんが、帰りは使いました。

 
 結構な行列ができていて、正直並びたくなかったですw


 登山口まで更に歩きます。


 登山口にて、登山届けを提出。
 紙に書いて、ポストに入れる形式です。友人Sがやってくれました。

 
 出発〜。
 前回の焼岳の時より、出発は遅めです。

 
 いきなりの勾配。
 もう慣れています(^^;


 ロープウェイが見えます。


 友人SAと友人Yは、1リットル近くののペットボトル水を持ってきてましたw
 そんなに飲まないのでは……と思ったのですが、途中で捨ててしまっていたようですww


 途中で休憩。
 人は結構いました。

 
 ロープウェイ。
 こちらに手を振っている人を撮影。


 まだ全然登っていないのに、いい景色です(^^;

 
 奇岩が多くある……とのことでしたが、大き目の岩がゴロゴロとありました。
 これは「おぼれ岩」というみたいですね。


 これも奇岩……ではなくて、手のひら大の石を積み上げただけのものですwww

 
 
 このあたりでの景色。


 結構登ったような気がするのですが、まだ5合目orz


 残念ながら、紅葉はまばらでした。

 
 岩の上に人がww
 どうやって登ったんでしょうか……。

 
 このあたりでの景色。


 前方に唐突に行列が。
 並ぶしか無さそうなので並びます。
 このさきに、岩場を鎖で降りる難所があるとのことで、そこにチャレンジすべく並んでいたのです。

 
 難所はこんな感じでした。
 滑落しそうなほど危険では無かったですが、並ぶのは仕方ないかと。

 
 このあたりの景色。


 一休み。


 黄昏る、友人Sのお子さんw


 続いて登り。
 大きな岩がゴロゴロしていて大変でした。

 
 このあたりの景色。


 結構登ったと思ったのですが、まだ8合目orz


 またも行列。難所です。
 難所の写真は撮り忘れましたorz

 
 
 このあたりの景色。
 天気が良くなっていたので、多分一番綺麗に撮れています。


 あと少し!

 
 到着〜……かと思ったら、「もう少しありますよ」との友人Sのお言葉。


 ということでもう少し歩きます。
 道は平坦になりました。お子さんがすごい表情で写ってますww


 このてっぺんが頂上ですw
 普段だったら駆け上がることもできるぐらいの高さなんですが、疲れきっていてちょっとげんなり。


 施設で一休みしてトイレ。
 食事も取れるし、飲み物も売っていました。


 菖蒲園……だったかな?
 季節はずれだったので寂れている印象。


 だだっ広い勾配を登ります。疲れた足に地味にきつい……。


 今度こそ頂上に到着〜。
 頂上は、測量上の特別なポイントになっているとのこと。
 ここで皆で記念撮影しました。

 
 頂上で昼食です。
 友人Sが色々持ってきてくれていました。

 
 ……が、まさかのコンロのガス切れorz
 左はぬるま湯で溶け切らず、粉が浮いていたコーンスープ、右は同じくふやけただけのカップラーメンですwww
 友人Sのお子さんはコーンスープを美味しそうに飲んでいましたが、カップラーメンを食べた友人SAは顔をしかめていましたw

 
 帰りはリフトを使います。
 煙草を吸う人、いるんでしょうかw


 リフトに乗っている途中で見えた岩。
 リフトに乗っての写真撮影は、最初は怖かったですがすぐに慣れました(^^;


 続いてロープウェイに乗ります。


 乗車チケットを購入。
 ロープウェイの車両を、前から見たデザインになっています。
 バーコードで読み取る、ちょっと変わった形式。


 こんな感じの車両。


 出発!
 結構な初速で急勾配を下るので、ちょっとびっくりしました。


 かなりの急勾配を下ります。


 途中の景色。


 紅葉を少し。


 どんどん下っていきます。
 ちなみに、12分程度で登山口まで。


 印象的だった廃墟。


 登山口からてくてく下って……


 駐車場まで到着です。


 登山の後は、近くのホテルにて温泉に浸かりました。
 疲れた身体にはいいですね〜〜。

 
 夕食は、車で少し走って御在所ドライブイン。
 一番手前のが私の食事。ご当地メニューのトンテキ定食にしました。
 おいしかったです!

3 おわりに

 登山にも少し慣れましたので、今回は快適でした。
 前回の焼岳よりも、難易度が低かったのも良かったです。
 次回は一人で、どこか手軽な山にチャレンジしてみようかな。

もどる