三連休を利用して京都に行ってきました〜。
“紅葉を見ようと思って失敗する”というコンセプトの元、嵯峨嵐山からトロッコ列車に乗って山奥へ。
着いた場所には何も無かったのですが、楽しい旅行でした。
新幹線に乗って京都駅に向かうといういつも通りの展開。
京都駅の地下でで昼食。今回は寿司。
これもいつも通り。到着が昼ごろと遅いのも一緒(^^;
いつもの京都駅ですな。
ローカル電車で嵯峨嵐山駅まで。
かなり混んでます。この中でかなりの割合の人が観光目当てに違いない。
写っている腕は友人Dのもの。今回は一緒です。
嵯峨嵐山駅に到着。いい天気です。
友人Dと一緒の京都旅行で天気が良かったのは初めてじゃなかろうか。
JR嵯峨嵐山駅のすぐ隣にトロッコの駅があるのですが、見ての通り電車の席は満席。
券を売っている場所にも長い列ができていました(><
ちなみに、保津峡の吊り橋を渡るつもりだったのですが、台風の影響で通行できなくなっていましたorz
仕方が無いのでとりあえず終点の亀岡までまで行くことにします。
何とか券を手にしました。
行きは立ち席。帰りはちょっと特別な車両に座れるとのこと。
次の電車まで1時間近く待ち時間があるので、付近を散歩に。
保津川です。今回の旅行は、この川を遡ることになります。
のんびりとした雰囲気ですが。人が多かったです。
友人Dは小腹が空いたので買い食いしたかったようですが、そんな気も無くなる人ごみでした。
写真には撮っていないのですが。
ラジコン操作の屋形船w
川べりを歩く人たち。
雰囲気は良かったのですが、特に見るものも無いので早々に後にしました。
駅に戻ってきて、近くの喫茶店に入りました。
友人Dがたのんだ「嵯峨野ドッグ」。
私はコーヒーだけです(^^;
トロッコに乗車。
立ち乗りなのは分かっていたのだけど、掴まるものが無いのには閉口。
結構な人が乗っています。
嵐山駅にて。
自分たちが乗った車両は、トンネルの中で停車しました。何となくトロッコっぽい雰囲気。
車窓から保津川が見えてきました。いい眺め。
最後の一枚は、当初渡るつもりだった吊り橋です。
やっぱり紅葉には早かったようで、木々の葉は緑が多いですね(^^;
ステキな眺めを楽しんで、終点の亀岡駅に到着。
たくさんの人が乗り降りしました(><
で、亀岡駅の周囲……何もありませんwww
トロッコ列車は出発してしまいます。
さて、どうしよう?
軽く周囲を探索してみましたが、本当に何も無い(><
川下りの船が時折通過するぐらいかな。
仕方が無いので、とりあえず保津川に流れ込む「鵜の川」沿いに歩いてみます。
遊歩道だそうで。
神社方面に進路変更。
桑田神社……という小ぢんまりした神社に到着。
簡単にお祈り。
小高い場所にあるので、神社からの景色はなかなか。
それからも、ふらふらと。
少し疲れたので、児童公園でまったり(^^
……京都旅行っぽさがどこにもありませんww
私もブランコに。
ブランコなんて何年ぶりだろう?
乗って揺られてみましたw
この遊具、何て名前なんでしょう?
いい年した大人が、滑り台で死んだフリwww
比較的大きい隣の駅まで移動したのですが、ここにも何も無い(><
トロッコの駅まで戻って、ドリンクでまったり。
本当、何しに来たんだろうって感じですね。
帰りのトロッコ待ちです。
帰りでは、壁が無く開放的な車両に座ることができました。
しかし、風が吹きさらしでかなり寒かったです。
時刻が遅かったので薄暗いですが、いい景色。
ライトアップされていますが、紅葉ではないので微妙な感じ。
割と有名な高級旅館(?)らしいのですが、特に感慨は無く。
で、嵯峨嵐山駅のそばのホテルのレストランで夕食です。
……実は前回と一緒です。
しかし、明らかに前回よりも店が良くなっていて、サラダバーなんかあったりします。
例の誤表示問題で、本当に京野菜かどうかは一抹の疑問がありますが、新鮮で美味しいサラダでした。
すき焼き御膳。
それなりに良い肉を使っているようで、かなり美味しかったです。
温かいお茶も出たので、トロッコ乗車で冷えた体も暖まりました。
この店、割といいかも(^^
人も少なく、気持ち良い時間を過ごして、レストランを後にしました。
後はそのまま、電車で名古屋に戻りました。
何かちっとも京都観光旅行っぽくないですが、結構楽しかったです。
天気が良かったのも良かったです。こういうのも悪くない。
自分土産の和菓子。
秋っぽく、栗尽しです。栗って好きなんですよね。
栗のおたべが美味しかったです。おすすめ。