京都旅行記16 16.11.23

1 はじめに

 秋に恒例(?)の、紅葉を見に行って人混みにもまれる京都旅行です。
 当初は京都駅の周りを適当にぶらぶらするつもりだったのですが、直前にガイドブックを眺めていて急遽予定を変更して大原まで足を伸ばすことにしました。京都駅からバスで1時間です(^^;
 大原到着が昼の3時ぐらいになってしまい、夕暮れでくすんだ写真ばかりになってしまったのと、予想通りの人混みだったのですが、郊外の澄んだ空気は堪能できたと思います。

2 1日目


 例によって遅めの出発。がんばって早起きしてもこんなもんです(^^;


 京都駅の構内で昼食。恒例の松葉のにしんそばです。


 京都駅を出ると、天気は快晴。


 大原まではバスで移動します。C3乗り場の大原方面行き。片道550円で1時間ほど。予想ほどは混んでなかったです。


 車窓から。紅く色づいた山が見えてきました。

 
 バスを降りると早速案内が。三千院を目指して右に曲がります。入手したマップはざっくりしすぎww


 完全に山の中ですね(^^;


 途中で買い食いです。

 
 参道はこんな感じで、人と店が多かったです。


 境内の案内図。大きいですね。


 門をくぐって入ります。

 
 入場料を払ってパンフレットをもらいました。

 
 すぐに建物の中に入ることになるのですが、写真撮影禁止でした。でも、こっそり庭を撮影www


 建物を出てすぐの所にあった仏像。


 こちらも仏像です。

 
 二十五の菩薩を模した岩の配置になっているとのことですが、どれがどれだか正直分かりませんでしたorz


 出口付近の仏像です。

 以下、帰り道の紅葉。

 
 



 これが今回一番綺麗に撮れた紅葉かなぁ。


 展望処とのことで、曲がってみました。


 細い山道の先は、確かに見晴らしは良かったのですが……完全な田舎風景w


 という感じで、元のバス停に引き返しました。


 で、今度は左に曲がって寂光院を目指します。

 
 途中の道は、人もいなくて本当にどこかの田舎道です。


 コスモスが咲いていました(^^


 本当にこの道で合っているのか不安になります。


 結構歩いて、ようやく到着。


 こちらでも入り口で入場料を支払ってパンフレットをもらいました。

 
 中はこんな感じで、ちょっと寂れていますね。でも、それがいいです。

 
 池の中には鯉が。


 縁側。

 
 歩き疲れていたので、寒かったけどゆっくりしてました。


 最後に一枚だけ撮って、寂光院を後にしました。


 帰り道。どう見ても夕暮れの田舎ですw

 
 いい感じの写真が撮れましたが、京都っぽさは皆無。


 時間が少しあったので、宝泉院に行ってみることにしました。三千院の入り口を越えて進みます。

 
 途中の紅葉。

 
 入場料を支払い、お抹茶券をもらって中へ。中は……お抹茶を飲む人でいっぱいで座る場所が無かったです(><

 
 枠で区切られた庭園で有名らしいのですが、見えるのは人の背中ばかりorz

 
ちょっと小さめの庭園があったので眺めていました。

 
 こちらもそんな感じ。やっぱり誰もいないのがいいです。人が多いと落ち着きませんね。

 帰り際に、「あちらも見ていってください」と言われたので見てきました。ちょっと広めの庭園で整えられた砂山が良い印象でした。

 
 


 
 帰り道にて撮影。


 大分陽も暮れてきたので、大原を後にしました。写真は最後に撮った紅葉です。


 バスで京都駅に戻った頃には、すっかり夜になっていました。


 毎年恒例のクリスマスイルミネーション。


 やっぱり階段は人でいっぱいでした(^^;

 
 特に意味も無く空中通路を歩きます。ちょっとクリスマスっぽい?


 駅の対面のイルミネーション。人が少ないので綺麗に見えます。


 対面からみたクリスマスツリー。向こう側には紅葉がw文字は多分「トロッコ」だと思います。


 イルミネーションも堪能したので、京都駅を後にしました。


 夕食は駅弁でした。


 自分お土産のお菓子を頂きました。栗が好きなので栗のお菓子ばかりです。安定の美味しさでした。

3 おわりに

 時刻が遅かったせいか、紅葉はくすんで見えて期待したほどではなかったのが残念……写真が綺麗なのはカメラのおかげですw
 それぞれの寺院は、山の中の味のある雰囲気なのでしょうが、紅葉目当ての人混みに台無しにされていました。
 夏に行ってみるのも良いかと思いますが、虫除けが必須になるでしょうね。

もどる