4 3日目

 三日目は、ちょっと変わったエリアの蹴上を巡りました。その後で京都市京セラ美術館に立ち寄りました。


 「ねじりまんぽ」というトンネルです。内側のレンガ積みの壁がねじれているのが分かるでしょうか?皆さんこちらを通って南禅寺に向かっていましたが、私が行きたい場所は別にありました。

 
 途中の紅葉です。今回の旅行は紅葉目当てではないのですが、あると撮っちゃいますね(^^;

 
 目的はこちら……って、さっきのねじりまんぽの“上”なんですがね。
 「蹴上インクライン」です。高低差のある二か所の船溜まりの間を船ごと運ぶために、水力発電の電力を利用して、傾斜した線路にて引き上げる傾斜鉄道とのこと。現在は廃線になっていて、線路を歩くことが出来ます。


 皆さん南禅寺に向かって歩いていました。私は後で行きました。

 傾斜していますので、上れば良い景色が見えます。以下写真6枚です。

 
 
 



 途中の公園の噴水です。


 動画撮ってみました。
 *再生すると音声が出るので注意です。


 インクラインの仕組みの解説。ケーブルカーと同じですかね。

 
 車両と巻き上げ滑車の展示。

 
 解説通り、上には水が溜まっていました。


 一番下まで降りてみました。


 噴水……と言うには小さすぎる湧き水。


 一応、動画撮ってみました(^^;
 *再生すると音声が出るので注意です。

 
 こっちは大きな噴水です!電気を使用せず、水圧だけで噴出させているのだとか。


 動画です。
 *再生すると音声が出るので注意です。


 これが疎水なんでしょうか?

 
 水力発電のタービンの展示。


 インクラインの模型です。


 南禅寺まで移動しました。道中、一気に人が多くなりました(><

 
 南禅寺の紅葉です。やっぱり寺社と紅葉の組み合わせは映えますね。

 目的は南禅寺ではなく、水路閣です。見栄えの良いレンガ造りの水道橋ですね。結構有名なスポットなのか、特に人が多かったです。以下写真4枚です。

 
 


 「そこからじゃなくて、こっちから撮るのよ!」と主張していたおばさんがいたので、示された方向から撮ってみたのですが……うーん、あまりぱっとしないような……(^^;


 京都市京セラ美術館へと移動です。道沿いのアート。


 色鮮やかだった紅葉。


 平安神宮の大鳥居。市街地の上に観光スポットなので、この辺りは特に人が多かったです(><


 人混みにもまれて疲れたので、昼食はセブンイレブンで買ってきましたww


 京都市京セラ美術館に到着です。

 
 まずは外回りの庭園から。小ぢんまりとしていますが、なかなか素敵でした。


 中はこんな感じで、白でシンプルです。


 水墨画の無料展示を見て回りました。

 
 アートすぎて、もはや何の字なのか分かりませんwww


 ホステルに戻ってきました。昼食が物足りなかったので、みたらし団子を買ってきて食べました。ふにゃっとした触感で薄味。食べやすいので嫌いではないですね。


 帰宅。自分お土産の京茶ラスクです。京都駅のお土産コーナーがすさまじく混んでいたのでコンビニで買いました。抹茶の味はちゃんと出ていたのですが、まぁ所詮はラスクという感じでした。

5 おわりに

 一風変わったエリアを巡ったわりには、迷うことも少なく、目的も大分達成できたと思います。何だかんだで紅葉見物もできましたww
 コロナ禍でしばらく寸断されていましたが、ようやく元通りのスタイルを取り戻しました。

前のページへ
もどる